新型クロスフローMFスパイラル膜モジュール

New Crossflow MF Spiral Membrane Modules

装置サイズをコンパクトにしながら大容量処理が可能!※従来品比

新構造の採用により精密ろ過膜(MF)領域を使用しながら多種のクロスフローろ過を行えるスパイラル膜モジュール

画像:カートリッジフィルター
  • 06 安全な水とトイレを世界中に

当製品はSDGsのうち上記目標に貢献しています

特長

  • 新構造を採用することで従来品の半分の長さでかつ膜面積を更に拡大し大容量処理を可能にしました。
  • 省エネ運転が可能。(低圧力運転が可能)
    モジュール構造の最適化(短尺化、多リーフ化)と精密ろ過膜(MF)の採用により、省エネ運転を可能にしました。
    様々な原水において、ろ過・濃縮が可能であり、各液に合った運転方法をご提案いたします。

    原水性状により異なります。

  • 省スペース化が可能。
    お客様のご使用条件に合わせた装置構成とシステムを設計・提案いたします。
  • 食品衛生法対応です。
  • モジュール交換はお客様自身でも交換可能な設計です。
  • 当社で試験、設計を行うことでより最適なシステムをご提案いたします。

用途(各種流体の濃縮・ろ過)

  • 微細藻類
  • 醸造食品(食酢・醤油)
  • 無機物系排水
  • 上水
画像:濁り成分除去の例

濁り成分除去の例

モジュール構造

運転条件最適化による消費電力削減イメージ

画像:運転条件最適化による消費電力削減イメージ
画像:モジュール 構造

構成例

画像:構成例

複数本並列

画像:構成例

連結&並列

  • 短尺化により直列、並列での設計が可能となりました。
  • 従来品に比べ、より柔軟に装置設計を行うことが出来ます。

仕様

型式 外形寸法
公称孔径
μm
膜面積
m2
耐圧
MPa
耐熱
pH 線束
YSP-125A φ140(最大部:φ235)
L=545
0.25 8.0 0.4 0~40 1~10
洗浄時12
0.1~5.0m/d

使用条件によります。耐熱仕様も可能です。その他、カスタムはご相談ください。

現地試験装置 外観と簡易模式図

画像:外観と簡易模式図

まずは当社にて簡易試験を実施させていただきます!
ご希望の方はお問い合わせください。